ally2Yblg6's diary

プログラミングなどの学習内容をここに書いていきます。更新を頻繁にしてモチベーションを上げていきたいと思ってます。

Railsの環境構築

 

 はじめに

以前Railsを学習しようとWindowsで環境構築を挑戦したら見事に挫折して

そのままほとんど触れることなく5年以上経過してしまいました。

今回はそのリベンジとしてmacRailsのプロジェクトを立ち上げるところまで挑戦した記事になります。

 

作成手順は以下の記事を参考にさせていただきました。ありがとうございます。

最速!MacでRuby on Rails環境構築 - Qiita

作業環境

macbook pro 2017

macOS mojave 10.14.6

homebrew インストール済み(http://brew.sh/index_ja.html

rebenvインストール

Rubyのバージョン管理するためのもの

laravelのcomposer的な?

$ brew install rbenv

$ brew install ruby-build

$ rbenv version

system (set by 設定されているパス)

バージョンがsystemと表示されていても後ほど設定できます。

 

パスを通すために以下を叩く

$ echo 'export PATH="$HOME/.rbenv/bin:$PATH"' >> ~/.bash_profile
$ echo 'if which rbenv > /dev/null; then eval "$(rbenv init -)"; fi' >> ~/.bash_profile

.bash_profileを変更したら

$ source ~/.bash_profile  

Ruby

rbenv install 2.6.3

今回は2.6.3をインストール

$ rbenv global 2.6.3

特定のプロジェクトのみこのバージョンにしたい場合はglobalをlocalに変更する

$ rbenv rehash
$ ruby -v
ruby 2.6.3p62 (2019-04-16 revision 67580) [x86_64-darwin18]
$ gem -v

3.0.3

bundlerインストール

Gemのパッケージのバージョン管理に必要なもの

$ gem install bundler
$ bundle -v
Bundler version 2.0.2

 Rails環境作成

プロジェクトのディレクトリを作成します。

$ mkdir ~/project

$ cd ~/project

yarnインストール

YarnFacebookGoogle、Exponent、Tildeによって開発された新しいJavaScriptパッケージマネージャーです。

$ yarn -v

ここでバージョンが表示されなければ以下も実行

$ brew install yarn
$ echo 'export PATH="$HOME/.yarn/bin:$PATH"' >> ~/.bash_profile

$source ~/.bash_profile

 bundle

$ bundle init

Writing new Gemfile to /Users/****/project/Gemfile

$ vi Gemfile

gem "rails"コメントアウトを消す

Railsインストールしてプロジェクト作成

$ bundle install --path=vendor/bundle

$ bundle exec rails new .

ライブラリインストール

$ bundle install --path=vendor/bundle

 これで準備完了

Rails起動

$ bundle exec rails s

=> Booting Puma

=> Rails 6.0.0 application starting in development

=> Run `rails server --help` for more startup options

Puma starting in single mode...

* Version 3.12.1 (ruby 2.6.3-p62), codename: Llamas in Pajamas

* Min threads: 5, max threads: 5

* Environment: development

* Listening on tcp://localhost:3000

 参考にした記事はhttpなのに対し、

tcpなのはrailsのversion5から開発時のサーバーがwebrickからpumaに変更になった影響みたいです。特に問題はないそう。

f:id:ally2Yblg6:20190910013507p:plain

無事にRailsが立ち上がりました!